事務所費でマンガ大人買い 荒井氏団体の領収書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000641-san-soci
>菅内閣の荒井聡国家戦略担当相(64)=北海道3区=の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(東京都府中市、解散)の事務所費疑惑で、民主党は10日、 同団体など3閣僚3団体分の領収書を報道陣に公開した。民主側は「違法性はない」と自信満々だが、同団体の「備品・消耗品費」には荒井さとし政治活動後援会などが経費計上されており、荒井氏の政治活動のあり方に疑問符がついた。
完全に舐めてる。
事務所費でマンガの大人買いですとー!
ふざけるのもいい加減にしろって感じですね。
>荒井氏は「私もマンガ好きですけど、少女マンガはあまり読まない」とした上で、「少し反省しなければならない。(政治家の事務所では)超過勤務手当を出していないので、そういうところまでギスギスすると次の日に辞めてしまうこともある。そのあたりは理解してほしい」と述べた。
全然、理解できないなぁ。そういう考え方は、一般社会では通用しませんよ。
サービス残業当たり前。仕事を辞めたら途方にくれるから辞めない。辞めれない。
みんなそうやって我慢をしているのに、事務所費でマンガの大人買いだと。
甘えるのもいい加減にしろ。
マンガが読みたいなら自分の金で買え。
政治に携わる人間は、こんなに甘ちゃんが多いのか!?
ホント、情けない。
TSUBAKI(ツバキ)ヘッドスパ by資生堂~レビュー比較スピンスパ レビュー梅雨にも負けない防水グッズ
スポンサーサイト